このページでは、私が訪問した各地の教会の写真を紹介していきたいと思います。手始めに、ドイツ、アメリカ合衆国、スイスの教会の写真を紹介しておきます。いずれ、日本の教会も加える予定です。
なお、上の写真は私が所属する五反城教会の内部を写したものです。中央に祭壇があり、その右手後方にパイプオルガンがあるのがわかるでしょうか。
![]() |
|
#ドイツというと、ルターの宗教改革のイメージが強いですが…
2001年3月の出張の折りに訪れた、ドイツ北部の、ハノーファー、ブレーメンの教会を紹介しています |
![]() |
|
#アメリカの教会というと、ゴスペルや黒人教会といったにぎやかなイメージが強いですが…
2001年1月の出張の折に訪れた、ラスベガスとテネシー(メンフィス)の教会を紹介しています |
![]() |
|
#スイスも、カルヴァンやツヴィングリといった宗教改革の指導者の拠点でしたが…
2000年6月にスイス旅行した際に訪問した教会のうち、旅行のページで紹介しきれなかった、サンモリッツ、チューリッヒ、ツェルマットの教会の写真を紹介しています |
HOME